ようこそ、医療法人大庭医院のホームページへ。
大庭医院は、昭和35年に前院長大庭宗三郎医師が開院した東成区大成地区を中心に地域に密着した診療所です。
2018年5月より大庭宗夫医師(地元大成小学校卒、総合内科専門医、循環器内科専門医)が継承しました。
高齢者の増加に伴い、今後高齢心不全患者さんが爆発的に増加すること=『心不全パンデミック』が予想されています。
・歩いている時に休む事が多くなった
・外出が億劫になった
・少し動いただけでドキドキする
・家事、階段を昇る、坂を上がる時に息切れや胸が痛む
・急に体重が増えた
・足がむくむ
などあれば心不全かもしれません。
総合内科、特に循環器内科(心不全、心臓弁膜症、狭心症、心筋梗塞、心筋症、不整脈(心房細動など)、閉塞性動脈硬化症、睡眠時無呼吸症候群など)を専門としていますので、一度御相談下さい。
心不全の主な原因は、みなさまご存知の、
・高血圧
・脂質異常症(=高脂血症、コレステロールや中性脂肪が高い)
・糖尿病
・肥満症
・喫煙
・睡眠時無呼吸症候群 などです。
これらを早期にしっかり治療する事が心不全の予防となります
ので、健診など異常を指摘されましたら一度御相談下さい。
また、病院、診療所にかかっていない方、職場健診受けていない方は、積極的に特定健診を受けましょう。
大阪市国民健康保険に加入の40〜74歳の方は、8000円
相当の生活習慣病予防のための特定健診を、年に1回無料で
受けれます。
東成区を中心に、訪問診療、往診も積極的に行っています。
今後、専門を活かした心不全患者の訪問診療にも力を入れたいと
思っています。
心不全で入退院を繰り返している方は一度御相談下さい。
その他、肺気腫、気管支喘息、慢性腎臓病など大人の病気、子供さんの感冒、扁桃炎、気管支炎、胃腸炎などの一般的な症状も診察しています。
総合病院で治療中の方で、
・今後近くの診療所で治療継続を希望の方、
・二人主治医制(総合病院とかかりつけ医)を希望の方、
いろいろと御相談下さい。
医療機関もサイバー攻撃を受ける事がありますので、二人主治医制が良いと思います。
新型コロナウイルス感染症にかかった後、調子の悪い方もご相談下さい。
〒537-0023
大阪市東成区玉津2−14−29
TEL 06-6971-2910
FAX 06-6971-6440